タイムスリップ

磐梯山
磐梯山
続きを読む

✨新年✨

新年あけましておめでとうございます!

今年も「佐藤」のブログを楽しみにしている方のために、子育て、キャンプ、一生懸命頑張ります。


続きを読む

五泉八幡宮 

息子撮影 フォトジェニックなアングル
息子撮影 フォトジェニックなアングル
続きを読む

CAMP8 

続きを読む

キャンプ7✨ オススメ含む

今年2回め!
今年2回め!
続きを読む

マリンピア日本海

新潟県もいよいよ梅雨入りです
新潟県もいよいよ梅雨入りです
続きを読む

CAMP6

今回は、三条市にあります

八木ヶ鼻CAPTAIN STAGキャンプ場

いってきました🏕



続きを読む

感性を磨く

続きを読む

どこかに行こう!

‥ということで、

宮城県に行ってきました🚗


宮城県は行き慣れておりますが

案外、行った観光名所は限られており、


今回は初✨訪問もふくめ



続きを読む

【祝】は沢山の方が楽しい

我が家は

11月はお祝いが盛り沢山です。



なので、ケーキ🎂を頂く事も

年1多いです😁

続きを読む

カーポートのち、豪雪☃

あんなに暑かったのに‥‥


毎日35度越えだったのに‥


続きを読む

CAMP5

なんと暑い☀☀夏でしょう💦
なんと暑い☀☀夏でしょう💦
続きを読む

CAMP4+おまけ

続きを読む

和島オートキャンプ場

続きを読む

石川への旅

世界を一変させたこの数年。

 

なかなか声を大にして色々な事が、楽しむことができなかったと思います。

 

旅行もしかり。

もっぱら県内を楽しんでおりました。

 

しかーし!

 

続きを読む

バレンタイン

続きを読む

にいがたgo to eat

続きを読む

阿賀への訪問

我が家はキャンプが好きです。

来年の下見もかねて、

阿賀方面に足を伸ばしました




‥‥その前にちょっと寄り道


続きを読む

誕生日

家族の誕生日は、結構ハリキリマス笑

9月は長男の誕生日があります
あっというまに、13歳になりました。



続きを読む

Camp2

キャンプ記録第二弾🏕

今回は初めて訪問しました〜
長岡市
『和島オートキャンプ場』です!

予約が争奪戦で、予約開始の午前0:00にポチ✨
続きを読む

Camp

我が家は、季節が良い時のみ活動する
キャンプ家族です笑


気温も上昇し、今年も心ゆくまで楽しみたいと思います😆
続きを読む

上越市立水族博物館 うみがたり

先日、少し足を伸ばし、

上越市立水族博物館 うみがたり

《JOETSU AQUARIUM》

を訪問してきました。


リニューアル✨後は初の訪問です。




続きを読む

新調しました!

念願の携帯電話を新調しました!
きっかけは何ともあっけなかったのですが、ポケットに入れておいた旧携帯電話くん。何にかのタイミングで、勢いよくダイビングしました(T ^ T)
一瞬にして、粉々画面になってしまいました。
『今まで、ありがとう〜(T ^ T)』の感謝の気持ちを持ちながら、新しい相棒とサクサク進んで行こうと思います!    
                      佐藤

青森 日帰り2000キロ旅行

新幹線駅           お出迎えのリンゴ      青森 映えスポット


JR東日本エリア内の新幹線や特急列車・普通列車が、1日乗り放題で10,000円チケットを買い、

JR新潟駅🚅→大宮駅🚅→新青森駅(行き4時間半)→青森観光🚖(4時間)→新青森駅🚅→大宮駅🚅→新潟駅(帰り4時間半)

1日の移動距離2000キロの旅行に行って来ました。

(通常料金5万かかる新幹線代が10,000円ぽっきり)

 

青森は近くに観光スポットが集中していて、

4時間観光でも  ①三内丸山遺跡

            ②ねぶたの家 ワ・ラッセ

            ③青森県立美術館   

            ④観光物産館など見て回る事が出来ました。

 

PS.新幹線内も車窓からの「安比高原」や「岩手山」「八甲田山」など雪景色、快晴で山が輝いていて最高でした。


ねぶたの家 ワ・ラッセ

前年度に賞をもらった「ねぶた」が館内に展示されており、

光り輝く迫力のねぶたが近くで見られて大満足

 

ねぶた絵師さんの紹介展示や太鼓体験などあり、楽しい施設です。


 

世界遺産

北海道・北東北の縄文遺跡群

 

よく映像で見る大きな木製櫓(やぐら)

5000年前の縄文時代に、

これほどの木製での大型建物をよく建れたと思います。

いつかは行ってみたい場所だったので感動で大満足


 

 

青森県立美術館

 

みんな知っている? 

奈良美智の白い「あおもり犬」を見て来ました。

中庭は雪が積もっていて、

近くで見ることはできませんでしたが、

9mくらいの白い「あおもり犬」が鎮座してました。

 

 

 

青森県立美術館は、入った瞬間から白を基調とした建物で、

チケットを買いエレベータで入場すると、

正面の吹抜けの広大なスペースで、

シャガールのバレエ「アレコ」の舞台背景画9m×15mのサイズが3枚展示されています。

絵を見る感性は無いですが、大迫力でした。