新津の中心商店街=我が新光商店街に、今日C57の動輪に続き、鉄道の信号機が付きました。新津の街は今鉄道の街として町興しに一生懸命に活動しており、その一環として鉄道モニュメントを商店街に設置しております。SLの動輪、踏切警報器に続いて今回信号機を取り付けました。大きなモニュメントとしては、3っ目が揃い「鉄道の街にいつ」のイメージアップに大きく繋がる事でしょう。普段は車の信号機と紛らわしいので点灯しませんが、イベント時には点灯しますので、ご覧になってください。ちなみに、正式名称は「三位式現示色灯式信号機」と言うそうです。
この信号機は斎藤酒店さまの駐車場脇のポールに設置させて頂きました。斉藤様ご協力感謝申し上げます。
左の写真が、点灯時間を制御するリレー基盤です。
右の写真が、説明プレートの内容です。小学生低学年でもわかるように、漢字にはすべてフリガナをふっています。
因みに、車の信号機との違いがわかりますか ?
車用は、上から赤・黄・緑ですが、鉄道用は、上から緑・黄・赤の逆になっています。また、正面から見てはっきり解るように大きな日除けのカバーが付いているのが特徴です。